雑草の言葉

規制委員会が規制緩和?

2023/02/23
原子力 6
 原子力規制委員会は2月13日に臨時会を開き、原発の60年超運転に向けた新たな規制制度案を、異例の多数決で決定しました。それまでの会議で、委員5人のうち4人が賛成、石渡明委員だけが反対を表明して譲らなかったからです。

 現行の原子炉等規制法(炉規法)は原発の運転期間を「原則40年、最長60年」と定めています。原発回帰を打ち出した岸田政権は、昨年12月、再稼働の審査や司法判断などで停止した期間を運転年数から除外し、実質的に60年超運転を可能にする方針を決めました。
 それに対して石渡明委員は、「この法律の変更は科学的、技術的な新知見に基づくものではない。安全側への改変ともいえない。審査を厳格に行うほど高経年化した炉を運転することになる。私はこの案に反対だ」と、極めて真っ当な理由で反対を表明し続けたのです。
原子力規制委員石渡明
 唯一まともな理性と良心と気骨のある 石渡明委員

 原発の60年超運転に向けた新規制案に賛成した原子力規制委員の他の4名は、まともに反対の声に向き合わず、原発推進に舵を切った政府に従っただけと言えるでしょう。
 原子力規制委員会は、福島第一原発の事故を教訓に、原発推進派から独立した組織となった筈ですが、この4人は、完全に推進側に取り込まれているようです。原発推進側の資源エネルギー庁と原子力規制庁との秘密会合も明らかになっています。
 運転期間の「40年ルール」は東京電力福島第1原発の事故後、老朽原発から廃炉にし、脱原発を目指すという歴代政権の基本方針のはずでした。それを岸田内閣が、禁じ手の閣議決定で変更しようとしているのです。

 閣議決定後に政府が公表した意見公募(パブリックコメント)には4000件近くの意見が寄せられ、批判が殺到しました。政府の思惑に反し、否定的な意見が大多数でした。
 反対意見に対する政府の回答もまともな答えになっていなくて脱力的です。(岸田文雄総理の国会答弁のようです。)
 例えば、原発の危険性、老朽化による事故リスクの指摘に対して、「ウクライナ危機などの情勢を踏まえれば、電力安定供給には原発などあらゆる選択肢が必要」が回答です。ウクライナ危機では、電力の供給よりも、原発への攻撃の方が遥かに深刻な危機であることは分かったはずです。これまた閣議決定で決めた「敵基地攻撃能力」「反撃能力」を持とうとしている日本は、原発を攻撃されるリスクは高まったはずです。

原発石棺

 そして最も酷いと思う政府の回答は
「処分方法が決まっていない段階で原発を推進するのは不合理で、将来に対して無責任だ」と言う反対意見に対して
「最終処分が解決してから原子力活用を検討すると数十年先送りになり、電力安定供給の議論が停滞する。活用と最終処分は同時に議論する」です。
 そのようなスタンスこそを「将来の世代に対する無責任」と言っているのに、全く回答になっていません。最終処分が解決しないのならば、原発をやってはいけないのです。そもそも、放射性廃棄物は半減期の長いウランなどを考えれば、少なくとも1万年以上は、管理しなければなりませんし、そんなに持ち堪える放射性物質封じ込め容器は無いので、放射性物質が漏れ出すことは必至です。そこまでの管理を考えれば、原発の費用対効果も、EPR(エネルギー産出比)も破綻しています。原発はやればやる程、お金と他のエネルギーの浪費になるのです。
 そして事故になれば、他の発電方式とは桁違いの被害を及ぼすのです。

福一爆発

  臨時会合後の記者会見で、山中伸介委員長は「運転期間は(規制委が行う)安全規制ではなく、(今回の改正案は)規制緩和ではない」と主張したとの事です。本当に酷い方です。これこそ規制緩和に他ならないでしょう。規制委員会が原発推進派に忖度して規制緩和した恥ずべき法律の変更です。山中委員長が異例の多数決に踏み切って賛成を急いだ理由も、今国会での制度変更を目指す政府のスケジュールに合わせたという事でしょう。非情に情けない委員長です。
 原発がGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた基本方針だとする岸田政権のスタンスには怒りを感じます。(GX 批判は改めまして別な機会に書こうと思います。)

原子力規制委員長山中伸介
 山中伸介委員長は、原子力規制緩和委員長と呼ぶ方が相応しい?

 原子力規制委員会の5人のメンバーの中で、責任感のある理性的なまともな委員は、石渡明委員だけでしょう。他の4人は原子力規制緩和委員と呼ぶべきでしょう。

<主な参考webサイト>
東京新聞:原発運転60年超を石渡委員反対のまま多数決で決定 独立性はどこへ・・・
東京新聞:パブコメでは多くが反対、各地の説明会は途中・・・でも原発推進を閣議決定「将来世代に重大な危険」声を無視

原子力規制委員会:委員の紹介
JIJI.COM:「60年超」運転に批判殺到 政府、原発政策転換へ押し切る

にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村
関連記事

Comments 6

There are no comments yet.

たっきー

おはようございます

石渡委員以外は解任ですね

権力に忖度するような形式だけの組織は不用だと思います

世界最悪の原発事故を起こしたって自覚は無いんでしょうね・・・
困ったものです、それだけ利権が絡んでいるんでしょうね

会津はすごい雪なんですね、信州も北の方や西側はかなり雪が降るんですけれど、伊那谷は年間を通して晴天率が高いです、放射冷却で冷え込みが厳しい時は、北海道並みの寒さもたびたびあります

もうじき春ですねー

2023/02/25 (Sat) 06:37
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: おはようございます

仰る通りです。石渡委員以外は政府、原発推進派の言いなりの、規制緩和委員だと思います。
推進派から独立した組織とは到底思えません。これが名誉職だとでも考えてホイホイ推進派に忖度してるだけです。

雪はかなり局地的に降るようで、今年は会津の私の住む地域は例年と比べ非常に雪が少ないです。
それでも春の福寿草とかはまだ雪の下で咲いていません。

2023/02/26 (Sun) 01:05

guyver1092

政府の思い通りの政治

 政府と大方の日本人は、政府の言う通りの国家運営さえできれば、日本はバブル真っ盛りの頃のような黄金時代が来ると考えて、現在の政府のごり押しを良いことと考えているようです。
 これは、政府のトップが完全に未来の予知ができていいる場合のみ、最大の効果を発揮します。しかし、日本政府は、アベノミクスの末路の通り、未来の予測が全くできていません。
 このような無能の思い描く甘い期待に基づく政策は、必ずや日本を破滅に導くでしょう。第二次世界大戦のように。

2023/02/26 (Sun) 20:03
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: 政府の思い通りの政治

>政府と大方の日本人は、政府の言う通りの国家運営さえできれば、日本はバブル真っ盛りの頃のような黄金時代が来ると考えて、現在の政府のごり押しを良いことと考えているようです。

現在の日本に、そんなおめでたい方が多いとしたら、マズいですね。

>無能の思い描く甘い期待に基づく政策

岸田総理は、当初はアメリカなど強いものの言いなりなのかと思いましたが、答弁など聴いていますと、仰るようにかなり無能のようです。
彼らがゴリ押しで閣議決定している政策には何も期待できないどころか、日本を破壊しようとしているようにしか見えませんが、彼らはどこに甘い期待を抱いているのでしょうか?
仰るように、このままでは日本は無能で強欲な政治家たちによってさらに破局に向かって進んでいるようで危うい感じがしています。


>日本政府は、アベノミクスの末路の通り、未来の予測が全くできていません。

未だにアベノミクスを継続しようなんて事を言ってる方もいますが、アベノミクスは失敗だった・・・と言う評価がまだ出されていないのでしょうか?

2023/02/27 (Mon) 06:30

guyver1092

アベノミクスの評価

 アベノミクスは当初、インフレを起こすと経済がV字回復すると主張しましたが、回復せず現在でも超金融緩和状態です。言ったとおりにならなかったから当然失敗のはずですが、中には儲けた者もいるようで、成功と言い張っていますね。
 その他、OECD内の順位もダダ下がりになりました。アベノミクスが成功していたのなら、順位は上がっているはずです。未だに成功と言っているものは、現実を見る能力がなく、妄想する能力に長けているのでしょう。

2023/03/07 (Tue) 21:38
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: アベノミクスの評価

>当然失敗のはずですが、中には儲けた者もいるようで、成功と言い張っていますね。

安倍は誰かの入れ知恵で本気で、

>インフレを起こすと経済がV字回復する

と考えていたのでしょうけれど、株価を上げる為に禁じ手である筈の事をどんどんしました。
それで、投資家の多くが儲けたので、彼らの多くが「アベノミクスは成功」と言ってるんでしょうね。

>未だに成功と言っているものは、現実を見る能力がなく、妄想する能力に長けているのでしょう。

その妄想は、ただ単に、自分が儲かったというだけの話でしょう。
このような連中が安倍政権の長期化を支えていたのですから、日本はモラルハザードで沈んできたのでしょう。
酷いものです。

「安倍政権は長期安定政権だったのにも関わらず、どの領域においてもろくな成果も出さず、ほとんどの政策が失敗に終わった」
・・と言う総括がなされ無いのでしょうか?その代わりに国葬などと言う恥ずかしい事まで行われたのは日本の恥辱であり、劣化だと思うのですが・・。

2023/03/08 (Wed) 06:45
☘雑草Z☘
Admin: ☘雑草Z☘
「経済成長」はその定義からも明らかなように実態は「経済膨張」。20世紀に巨大化したカルト、「経済成長信仰」と「科学技術信仰」とによって、飛行船地球号は破裂して墜落を始めるのも時間の問題。
あくせく働いて破局に向かって突き進むくらいなら猫のようにその日暮らしをする方がよっぽどいいではないですか。脱成長によってゆったり暮らすことができる社会の実現を!
にほんブログ村 環境ブログへ
原子力